洒落怖
仏壇守(ぶつだんもり)

この怖い話は約 3 分で読めます。

その仏壇は部屋の中央、入り口正面の壁際にあった。
 衣装ダンスを二周りほど大きくしたその黒い箱の両脇には、デスクが二つ箱に向けて置かれていた。
 これらは総務1課長、2課長の席である。
 彼らの部下達は、仏壇に向けて机を並べていた。つまり課長席とは90度向きが異なる。そして1課、2課の間は通路になっているため、部屋を開けるとまっすぐに仏壇を見据えることになる。あるいは見据えられることになる。
 仏壇は格別に色の濃い黒檀で、表面に精巧な彫り物が施されているが、金具は取っ手と蝶番以外何もなく。全くの黒一色である。
 そしてその扉は閉ざされている。常に閉ざされている。

 この部屋の部署に配属された者は最初にこう言われる。
「決して触れるな。決して聞くな。決して語るな」
 こうしてこの部屋には線香も花も供えられない仏壇があるのだった。

 島崎も異動するなりそう言われ、最初こそ面食らったものの、慣れてしまえばどうということもなかった。課長の席の向きが変だが、課長に書類を見せている間にこの課で一番かわいい(だから一番前の席なんだろう、課長め)三波さんが隣に見れてかえっていいくらいだ。
 雑務に追われ、たまには同僚と飲んで、ごくごくたまには合コンもして、そして最後には寂しく一人ワンルームマンションに帰る日々だった。
 雑務と言いながら時には至急に対処しなければならない仕事もあり、そういう仕事が溜まって残業になることもある。
 「お先、明日までな」と課長に言われて、島崎がひとりぼっちになったのは9時を回ったころだった。
 「これ、徹夜じゃねぇの」
 他人事みたいに言ってみて、却ってひとりげんなりする。そんなのやってられない。

29 28 sage 2010/01/31(日) 00:04:05 ID:vtu/WEn6i

 11時になる頃、一段落というよりも仕事に飽きて、ゆっくり伸びをした時、例の仏壇が見えた。
 会社に仏壇?
 日常の喧騒が消え去り、闇夜をわずかに電灯が照らすのみの今初めて気付く。なんだってこんな異常な事を今まで見過ごして来たのだろうか。自分自身の思考の不可解さに首の周りが気持ち悪く感じられた。
 そっと席を立つ。
 仏壇の前に立つ。自分の背より高いそれは、ひどく精神的に圧迫してくる。
 軽く、ゆっくりと、触れてみる。
 しばらくそのまま動かない。何もない。当たり前だ。
 今度はじっくり撫でてみる。ひんやりと冷たい。そう言えば細かい彫刻に埃が積もっていない。誰かが掃除しているのか?あんがいあの掃除のおばちゃんだったり。
「決して触れるな。決して聞くな。決して語るな」
 そらぞらしく抑揚を込めて呟いてみる。
「だいたい目障りなんだよな。部屋のど真ん中にありやがって」
 両手が取っ手の鉄の輪に触れる。
 開かずの仏壇。中身には全く興味が沸かなかったが、今まで開いたところを見たことがない仏壇を今日、こんな日に開けてみるのは面白いと思った。
 しかし見た目が随分古めかしい。開けないんじゃなくて、もう開けられないんじゃないのか?
 すっと手を引く。と簡単に開いた。
 中には・・・何もない。いや、ひとつだけある。位牌だ。
 もうここまで来ると何も怖くない。手に取って見てみる。何も書いていない。
 無記名の位牌が壇上に1つ。隅から隅まで眺めたが、巨大な空間にあるものはそれだけだった。
 なんとなく白けた島崎は扉を閉め、仕事に戻った。徹夜にはならず最終電車で帰れた。

この怖い話にコメントする

仏壇守(ぶつだんもり)