後味の悪い話
後追い自殺

この怖い話は約 3 分で読めます。

時代小説だが、作者と題名は忘れました。

江戸時代のある小藩の初老の用人が主人公。
ある日、その藩の藩主が亡くなり
暗愚な上に色好みな藩主だったために多くの側室がいて、
そういった女性が達は全て仏門に入るのが恒例だった。

で、主人公や上役達が作業を始めると、町娘Aに十数年以上も
年2両の捨て扶持を与えられ続けている事に気が付き
理由を調べてみると、何と藩主が十数年前に
当時15才で下女奉公をしていたAを気まぐれに
一度だけ手を付け、そのまま宿下りをさせた女性だった。

こういった「藩主の御手付き」になると
体面上はもう結婚どころか、他人との交流も制限され、
年2両の扶持でー生を実家の厄介になりながらの
飼い殺しになるしかないが、
それでは余りにも不憫と言う事で、大抵は2~3年後に
「お構い無し」の書面を下げ渡されて、解放してやるのが
通例だった。(その代わり年2両も止まる)

ところがAの場合、何かの手違いで解放の手続きがされず
そのまま忘れ去られていて、年2両を頂いているとはいえ
十数年の間に代替わりして兄の家となった実家で
いつまでも嫁にもやれない厄介者として、
外出も儘ならないまま30才を過ぎるまで放って置かれた上に
藩主が亡くなったからと、そのまま仏門に入れとは
余りにも理不尽だと、主人公は四角四面に事を運ぼうとする
上役と争ってまでして、何とかAが藩主の死の1ヶ月前に
「お構い無し」になっていたという事に出来た。

936 : 935 : 2012/04/29(日) 22:22:03.68 ID:YyXNCwCw0
続き
これで失なった十数年は取り戻せないにしても
Aは自由になれると、主人公は決定をAに知らせた。
茫然としながらも喜ぶAだったが
程なくして、籠の鳥のはずだったAの妊娠が発覚し
全てがご破算となってしまった。

藩主への不義密通なのでAも相手の男も死罪を!!と
上役達は息巻いたが、そもそもが施政の手違いが元だと
主人公は必死で取り成し、やっと裁決権を持つ上役から
助命の確約を得て胸を撫で下ろした矢先に
Aが川に身を投げて自殺した事を知らされる。

上役が助命と引き換えに呈示した内容は
「不義を見逃す代わりに、今までの扶持を全て藩に返せ」と
言うもので、十数年分だと三十両以上となり
Aには到底不可能(月2両も殆ど兄夫婦に取り上げられていた)であり
もし処罰となったら、相手の名を追及されるのを恐れの事だった。
遣り切れない思いの主人公に追い打ちをかけるように
Aの実家に出入りしていた貸本屋の若い男が同じ場所で
入水自殺をし持っていた書置きに

Aの相手は自分だと言うこと、Aは淋しい日々を僅かに自由になる日銭で
お伽草子などの貸本を読む事でたけが唯一の楽しみであり
本を届けている内にお互いに想合う様になった。
Aの立場を踏まえて、今まで手も握る事もなく
ひたすら「お構い無し」となる日を持ち望んでいたが
とうとうAが30才を過えてしまったある日
絶望から一度だけ過ちを冒しました。
その為にAが死ななくてはいけないのなら自分も
Aとお腹の子の処にいきます。とあった。

この怖い話にコメントする

後追い自殺
関連ワード