洒落怖
小学生の時の話

この怖い話は約 3 分で読めます。

594 小学生の時の話1 sage 2009/05/30(土) 00:36:13 ID:cnZZyZi+0
これは僕が小学生の時に体験した話です。話が長いうえに誤字脱字があると思いますがご了承ください。

季節は夏休みも間近に迫った七月の上旬だったと思います。
まだ完全週休二日制ではなく、土曜日には半日だけ授業があり、
正午頃には学校から帰り、昼飯を食べその後に友達と遊びに行く、
というのが当時の小学生の一般的なライフスタイルであり、僕もその例外ではありませんでした。

その日も昼飯を食べ、その後によく遊んでいた友人2人と合流しザリガニ捕りに近くの用水路まで行くのがおきまりの遊び方でした。

しかし、その年は空梅雨で用水路の水は干上がり、とてもザリガニが取れる状況ではなく、
僕らは当てが外れてどのように遊ぶかを決めかねていたところ、僕らのグループのリーダー格であった者が、
「こんだけ用水路に水がないのは滅多にないことだから、用水路探検しようぜ」と、提案してきました。
誰も代替案を考えつかないのと、「探検」という文字が子供心をくすぐったのとで、
その日の遊びは満場一致で用水路探検に決まり、直ぐに実行されることになりました。

595 小学生の時の話2 sage 2009/05/30(土) 00:37:06 ID:cnZZyZi+0
僕の住んでた町は都会とは言い難いですが、田園風景が広がるほどのド田舎ではありませんでしたので、
用水路と言っても、子供の背丈ほどの浅いものから、
コンクリートで両壁を囲まれ、その壁の高さが何メートルもあるような物まで様々でした。
最初は、自分達のいる場所から一番近いという理由で、上記で上げた物の前者に当たる浅い用水路を探検することになりました。
浅いといっても用水路に降りれば、子供の目線からはそれなりの高さになりますし、
通常では水位が高く行けないような場所まで行くことができ、十分に僕らの興味を引くものでした。

そして、あらかた浅い方の用水路探検は終わったので、今度は深い方の用水路探検に行くことになりました。
深い用水路はどこからでも降りることができる高さではないので、用水路の端にある専用の階段から降りることになりました。
用水路に降りてみたら浅い用水路とは比べ物にならないくらいの迫力で、
両端には自分の背丈よりも何倍もあるコンクリートの壁がそり立ち、地面には空き缶やらのポイ捨てのゴミが転がり、
目の前にはそれらの光景が50メートルほど続いて、その先は緩やかな右カーブになっていたので先がどうなっているかはわからない状況でした。
友人2人はこの非日常を味あわせてくれる光景に大変興奮していて、我先にと先頭を争うようにずかすかと歩いて行ったのですが、
僕自身は、もう日が落ち始めていて薄暗くなってきていたので軽くビビッていたのか、
それまでのテンションとは逆に乗り気ではなくなっていたので、列の最後尾からついて行く形で進んで行きました。

この怖い話にコメントする

小学生の時の話
関連ワード