師匠シリーズ
怪物 「転」

この怖い話は約 4 分で読めます。

29 師匠コピペ9 sage New! 2008/07/21(月) 10:04:26 ID:443O+ny20

35 怪物   ◆oJUBn2VTGE ウニ New! 2008/07/21(月) 01:10:12 ID:qlom6ToI0
ローゼンハイム事件では弁護士事務所の秘書、アンネマリー・シュナイダーが現象
の中心にいたとされているが、彼女は当時まだ18歳であり、怪現象は彼女が出勤し
ている時にばかり起こっていることを超心理学研究所のハンス・ベンダー教授に指
摘されている。その後アンネマリーが解雇されると怪現象はピタリと収まった。
ポルターガイスト現象とはその名の通り、ポルター(騒がしい)・ガイスト(霊)
の起こす現象とされることが多かったが、近年では様々な解釈がなされている。
低周波や水撃音などで科学的に説明しようとするものや、売名目的のでっちあげと
する説、また超心理学者などはこれを超常現象の一種であると位置づけている。
その超常現象説では現象の焦点になっているのが若年者であることに注目し、精神
的に不安定である思春期前後の彼女らが抑圧されたフラストレーションの捌け口と
して、無意識的にサイコキネシス現象を発動しているのではないかとした。
超心理学者たちはこの現象をRSPK(反復性偶発性念力)と呼ぶ。
無意識に起こるPKなので、その当事者も基本的には自らを被害者であると認識し
ている。エンフィールド事件では焦点となったジャネット自身、ベッドから跳ね飛
ばされて寝れないという被害を受けている。
その瞬間を捉えたという写真が本に掲載されていたが、なんともコメントしづらい
写真だ。宙には浮いているのだが、自分で跳んでいるようにも見える。
「RSPKか」
ボソリと口にすると、なんだか面映い。
そんな変な言葉で説明するより、もっと単純な解釈があるように思えてならない。
思春期の子どもがいる家で起こった現象なら、真っ先にイタズラじゃないかと疑う
べきだろう。
実際ハイズビル事件ではフォックス姉妹が後に、あれは関節を鳴らすなどした自分
たちのトリックだったと告白しているらしい。
一つの事例がトリックだったからといってすべての事例がトリックだと断言するの
は乱暴だが、疑われてしかるべきだろう。

30 師匠コピペ10 sage New! 2008/07/21(月) 10:04:59 ID:443O+ny20

38 怪物   ◆oJUBn2VTGE ウニ New! 2008/07/21(月) 01:12:49 ID:qlom6ToI0
ただローゼンハイムの事件では事務所の備品が破損したり、掛けていないはずの電
話で多額の電話代を請求されたりといった実害があったために電気系統の技術者や
物理学者、警察などが調査にあたったがいずれも合理的な説明を出来なかったとい
う。ノイローゼ気味だったという秘書のアンネマリーが起こしたイタズラだとする
には、複数の人間の目の前で動いた180キロのキャビネットは重すぎた。
そのためローゼンハイム事件は最も信憑性の高いポルターガイスト現象の例とされ
ているそうだ。
信じるか、否か。それが問題だ。
本を閉じ、昨日一日でこの街に起こった出来事をひとつひとつ考えてみる。
音だけの工事。
棚から飛び出した図書館の本。
コンビニ内の怪現象。
駅前のビルの奇妙な停電。
掘り出された並木。
ガソリンスタンドの揺れる給油ホース。
針がでたらめに動くアーケードの大時計。
そして石の雨。
いずれもポルターガイスト現象の例に含まれてもおかしくない内容だ。逆に言うと、
ポルターガイスト現象がそれだけ間口の広い、言わばなんでもありの括り方をされ
ているということだろう。
先輩は経験しなかったという石が降るという現象も、過去の事例を紐解くと散見で
きた。石降り現象はどちらかというと心霊現象というより、RSPK説を補強する
ようなものと言えそうだ。
ただ昨日街で起きた事件のうち、ポルターガイスト現象と呼ぶには少しおかしい部
分がある。
それは工事の音と、並木、大時計、そして石の雨の4つだ。
これらはいずれも家屋の中で起こったものではない。ポルターガイスト現象は基本
的には家屋の中で起こるものとされているのに。

この怖い話にコメントする

「怪物 「転」」と関連する話(師匠シリーズ)

怪物 「転」