洒落怖
トトロの本当は怖い話

この怖い話は約 3 分で読めます。

後半になるとさつきとメイの影が消える

→これはジブリの広報部も認めている。
→死んで幽霊になったから影が消えた。

見えなくなったさつきとメイ

お母さん「今、あの木のところで、さつきとメイが笑ったような気がした。」

→そもそも近くにいるなら面会しないのは不自然。

池に落ちたサンダル

本当にメイの物だった。

→メイはさつきに発見された時サンダルを片方履いていない。

→そもそもあんな演出は不要

→田舎に偶然サンダルが浮いてるなんて出来過ぎだ。

→さつきが嘘をついた。

→さつきは自分に言い聞かせるように言った。

→その後出てくる地蔵菩薩は元々閻魔大王だったと言われている。

そもそもトトロって一体…
トトロは実は死神で死期が近い人間、もしくは死んだ人間にしか見ることができない。

→樹に登り猛々しい咆哮をあげるが村の人々は全く気づかない。

→子供だけに見えると言うがメイに見えて、次にさつきに見えたがカンタには見えなかった。

→トトロの元になったトロルとはノルウェーの伝承に伝わる邪悪な妖精。
猫バスはあの世に繋がっている乗り物。

→木が猫バスを避けてるのは木が猫バスをよけてる訳ではなく
猫バスの存在自体が霊的な者だから。
木があたる訳もないし、皆に見えるはずもない。

→さつきはトトロに死んだメイの元へ連れて行って欲しいと頼み連れて行かれてしまった。

お父さんとお母さん

全てお父さんの妄想だった。

そもそもお父さんは何を書いていたのか。

→田舎に来る前からさつきとメイは既にこの世に存在しなかった。

→さつきとメイがトトロと一緒に木の上でオカリナ吹いていたシーン、
あそこでお父さんがチラリと木を見やり、
少し満足げにして執筆を続けるのが確認できる。

→お父さんは死んだ娘達がこうなれば良かったと思ったことを小説にしていた。

お母さんの病気は一体…

肺結核だった。

→七国山病院の正体は現在でも八国山にある新山手病院。

→結核は当時不治の病。

→エンディングでお母さんとお風呂に入るのはおかしい。

→エンディングは過去の回想。

精神病だった。

→さつきとメイを亡くしたことによって入院していた。

→「今、あの木のところで、さつきとメイが笑ったような気がした。」
これは生きている人間に対して使う言葉ではない。

→とうもろこしはお父さんの演出だった。
お母さんを見舞ったお父さんがとうもろこしに「おかあさんへ」と書き
窓際に置いた。

この怖い話にコメントする

  • 匿名 より:

    このネタを少しでも信じてる人は、ジブリ製作の続編アニメがあることをご存じで?
    本編から数ヶ月後?メイと猫バスの子供が主人公の「メイとこねこバス」
    空を駆ける大量の猫バス、猫列車、大量のトトロなどなど、素晴らしい作品ですよ

    三鷹の森ジブリ美術館のみで見ること可能です

  • 匿名 より:

    こんなの書いてる奴は心が荒んで捻くれてる池沼だしな

  • トトロの本当は怖い話
    関連ワード