田舎・地方の習慣
礫ヶ沢の鬼礫

この怖い話は約 3 分で読めます。

ところが「鬼の礫は~」をしていないから鬼がついてきたんじゃ無かろうか、と。
子供心に心配になったばあちゃんは村のお寺のお坊さんに相談に行ったんだって。

そしたら婆ちゃん、坊さんに怒られる怒られる。
なんか一生分怒られたかと思うくらい怒られたんだって。

「今思えば、やったのは自分じゃないから理不尽この上ない」
そう笑って話してくれたけど、とにかく凄い剣幕だったんだって。
で、坊さんは村の駐在さんと村長さんを呼んで何やら話し込んでたんだけど、婆ちゃんは子供だから蚊帳の外。

その後、大人達がいろいろしている間に、子供が見つかったそうな。
婆ちゃんは心配になって会いに行ったら、縄でぐるぐる巻きにされて駐在さんに引きずられている。

ヤツの表情は凄い面変わりしていてまるで獣のような表情だったんだって。
そして、そのとき婆ちゃんはしっかり見たんだそうだ。
子供の手に鬼の礫があるのを。子供の影に角が生えていたことを。

それ以来その事件は村の忌み事となって話題にはあがらないし、つぶておにもしてはいけない遊びになってしまったと言うこと。
まあ、婆ちゃん達自体が怖くてもうする気はなかったみたいだから、あえて禁止するまでもなかったといってるけど。

871 礫ヶ沢の鬼礫 4 sage 2005/12/12(月) 01:46:19 ID:/kR0P5H+0
実はここまでが前ふりだったりする。

今年の夏、うちの実家に大学の友達3人が遊びに来たんだ。
まあ、キャンプをするのに手頃な河原はないか、ってことで礫ヶ沢を推薦したんだけどね。
それで、河原で2泊ほどして帰ったんだけど、そのときつぶておにの話をした訳よ。

そのとき一緒にいた友人をA,B,Cとすると、オカルト好きAが早速やってみないか、そう言うんだ。
けど、婆ちゃんの真剣な表情を見ている俺は断固拒否。

BとCはそう言った方面には全く興味がないから、
「いやがる奴がいるならあえてするまでもない」
と言うことでその場は終わりになったんだ。

で、夏休みも終わり大学が始まって秋口になると、気が付くとAを学校で見なくなったんだ。
おかしいなー、と思ってBやCとも話していたんだけど 、そのときBが思いだしたように行ったんだ。

「そう言えば、やつ(A)先々週あたりお前の実家行くって言ってたぞ」
「?、なんで」
「なんでもオカルト研の連中に例の礫の話をしたら盛り上がったんだって」
それを聞いた俺はイヤな予感に包まれたんだ。

オカルト研の連中に話を聞いてみようと思ったんだが奴らの活動場所が分からない。
すると、Cもイヤなことを言い出すんだ。

「そう言えば、俺の知り合いにオカ研がいるんだけどそいつも最近見ないな」
益々、イヤな予感が強くなる俺。
正直関わり合いになりたくなかったんだけど、このままってのも気分が悪いので、とにかくAの家に行ってみよう。

この怖い話にコメントする

  • 匿名 より:

    気をつけるようにじゃねーよ。阿呆

  • 礫ヶ沢の鬼礫