意味が分かると怖い話
ナポリタン

この怖い話は約 2 分で読めます。

ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……
●解説
和訳したら意味が伝わらないアメリカンジョーク。

アメリカのスラング(俗語)でナポリタンは、汚物やら汚れたとかそういった意味がある。
ナポリタンという料理は日本にしか存在しない為、アメリカでメニューに並ぶ事はない
「とあるレストラン」は英文をそのまま訳すと「どこにでもよくあるレストラン」で、
文字を入れ替えれると女性の生理の俗語になるそうだ。

つまり、 道に迷い「汚物愛好者専門の店」を「普通のレストラン」だと思って入店した。
一番人気のナポリタン=汚物料理を日本料理=ナポリタンだと思い注文した。
不味いとのクレームで店側は一般客だと気がついて普通の料理を出した。
食事後に「どこにでもよくあるレストラン」という看板で、ここは「汚物愛好家専門の店」だと
気がついた。 という話。

「どこにでもよくあるレストラン」の部分をもっと単純に
「NO1」の看板が見えたので入店したら「NO1&NO2」(おしっこうんこ)だったという
バージョンもあり

この怖い話にコメントする

ナポリタン