オカルト版まとめ
弁当業界のタブー

この怖い話は約 3 分で読めます。

74 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2006/01/05(木) 16:49:07 ID:bpBEZeQq
きっこの日記 狂牛病関連
狂牛丼VS人工ステーキ

あたしは「すき家」を支持します!

狂牛病界の内河健

それでも食べたい人はご自由に

75 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2006/01/06(金) 16:21:42 ID:IWU0omA1
>>74
牛丼より豚丼のが好きだけどもう牛丼食えね

85 : AJ : 2006/01/11(水) 20:26:05 ID:SrEi0J31
異物ダメ・食中毒他細菌ダメ・化学物質ダメ
消費者ってホントに厳しいですね。

でも本当に安全な食べ物は一部の人間しか食べることが出来ないんでしょうね。
我々一般人はどれにも負けない強靭な肉体を身につけるしかありません。

105 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2006/03/01(水) 14:30:43 ID:3Z+/1M+K
食品の裏側―みんな大好きな食品添加物

添加物の世界には、消費者には見えない、知らされていない「影」の部分がたくさんあります。
食品製造の「舞台裏」は、普通の消費者には知りようがありません。どんな添加物がどの食品に
どれほど使われているか、想像することさえできないのが現状です。
本書は、そんな「裏側」を告発するはじめての本だと思います。

廃棄寸前のクズ肉も30種類の「白い粉」でミートボールに甦る。
コーヒーフレッシュの中身は水と油と「添加物」だけ。
食品添加物の元トップセールスマンが明かす、食品製造の舞台裏。
知れば怖くて食べられない!

212 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2006/12/07(木) 10:57:29 ID:suhLfn20
食品の裏側-みんな大好きな食品添加物-
安部司著
東洋経済新報社

所蔵数:3冊 貸出数:3冊 予約数:39件

漏れの地元の図書館検索。
結構人気なんだね、漏れも予約してみよっと。

222 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2007/04/04(水) 23:19:18 ID:BC5RFCAx
>>212
その本、買ってみたら読みやすくて面白かったよ。

112 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2006/04/17(月) 05:30:57 ID:Q6L/dggq
100円寿司のうみへびあなごだって
元々地元の人は手をつけないゴミだったそうじゃん
何か日本の博士が金もらったか現地でおいしいとされてるとか言ってるけど

まあ普通に食ってるがインチキはすかん

118 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2006/05/14(日) 20:07:34 ID:m0pqK52K
日清食品の安藤百福は、昼飯は自分専用の調理場で、自社製品を作って食うらしい。

119 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2006/05/15(月) 22:20:36 ID:YFZJn15M
わかりやすく湯わかしてカップ麺食うと書け。

この怖い話にコメントする

  • 匿名 より:

    これが事実だとしてもこんなの一々気にしてたら何も食えんわ

  • 弁当業界のタブー