後味の悪い話
灯台鬼

この怖い話は約 3 分で読めます。

880 : 1 : 2012/04/28(土) 08:00:44.74 ID:7eUxgPD+0
南篠範夫 灯台鬼

唐の代宗皇帝の宴でちょっとした騒ぎがあった。
日本の遣唐使の一員、小野岩根が、宴の席次が
気にくわないとして、自分たちより上座にいた
新羅大使の前に躍り出て、席の交換を強要したのだ。

周囲が必死におしとどめ、宴は表面上
つつがなく終了した。

石根は功名心の強い青年で、妻が嘆くのを
気にかけながら、わざわざ遣唐使として唐にわたった。
帰国後はそれなりの地位が約束されていた。

881 : 本当にあった怖い名無し : 2012/04/28(土) 08:09:55.43 ID:7eUxgPD+0
石根は宴の翌日、留学生の高階を連れ、
馬に乗って散歩に出た。長安の逝く春の名残を惜しもうと
思っての行動だった。しかし、途中で五騎の集団と
すれ違い、突然おそわれた。岩根は落馬したが、岩根は高階に逃げて助けを呼ぶよう指示したために、高階は逃げ去った。
岩根は槍で身を貫かれ昏倒した。おそってきた相手は
新羅の者たちだった。

882 : 本当にあった怖い名無し : 2012/04/28(土) 08:18:59.23 ID:7eUxgPD+0
石根が一員であった遣唐使の船は帰国途中で海難に遭い、
日本に戻った時には、船と言うより、ただの木の
固まりとなっていた。石根も海難で亡くなったことになっていた。石根の妻、依子は嘆いた。石根の遺した幼い息子
道麿呂がいなかったら、夫の後を追っていただろう。

帰国することができた高階は、依子に真実を告げた。
実は石根は海難で亡くなったのではなく、
新羅におそわれて、拉致されたのだと。
依子の胸に、石根生存の希望の灯がともった。
道麿呂が長じた後、唐に渡り、石根を探し出す。
これが母と息子の使命となった。

884 : 4 : 2012/04/28(土) 08:28:37.44 ID:7eUxgPD+0
道麿呂は母の期待通りに精進し、遣唐使の
一員となり、唐に渡った。道麿呂は父親の消息を
つかむべく、八方手をつくすが、結果は空しかった。
異国人が多いという揚州に足をのばすと、
そこでとある宴に招かれた。

宴は非公式のもので、当時珍しい黒人、盲目の3美女
(わざと眼を潰している)が事を弾く、
片足片手で舞う美女、赤ん坊の頃から箱にとじこめて育てた箱人間
など猟奇的な趣向のものだった。

886 : 本当にあった怖い名無し : 2012/04/28(土) 08:38:18.99 ID:7eUxgPD+0
盛り上がる宴の中、客人も芸を、ということで
道麿呂は皆の前で、母が作った歌を吟じはじめた。
すると、何故か明かりが揺れた気がした。
燈台の方をみやると、おかしな事に、燈台を
下役人がむち打っていた。
道麿呂は燈台に駆け寄った。
なんとその燈台は人間だった。60代くらいの
男が直立するように鉄の輪で柱に拘束されていて、
頭にも鉄の輪をはめられており、
そこに蝋燭が立てられていた。顔には口まで裂けているかのような不気味な彩りがなされていた。宴の間中身動きも許されず、動けばむち打たれるのだ。

この怖い話にコメントする

灯台鬼
関連ワード